研究者情報
研究者基礎情報
研究活動情報
所属機関
所属機関別職名
研究分野
研究テーマ
出身大学院
出身学校
取得学位
研究者活動情報
受賞学術賞名
所属学会
業績(論文、解説)
業績(著書)
業績(口頭発表・ポスター)
業績(特許)
業績(その他の活動)
基本情報
氏名
北村 雅昭
氏名(カナ)
キタムラ マサアキ
氏名(英語)
Masaaki Kitamura
研究者基礎情報
研究活動情報
 
所属機関
大手前大学 経営学部
所属機関別職名
大手前大学 経営学部 教授
研究分野
経営学
研究テーマ
組織行動論、経営戦略論、経営管理論
出身大学院
嘉悦大学 博士 ビジネス創造研究科
その他 修士 ミシガン大学経営管理大学院
出身学校
東京大学 法学部
取得学位
修士(Master of Business Administration) 経営学
博士(経営管理) 経営学
学士(法学) 公法学
研究者活動情報
受賞学術賞名
第39回 日本ビジネス学会学会奨励賞(論文) 大学生を対象としたキャリア・アダプタビリティ尺度の開発 2021
第40回ビジネス実務学会 学会奨励賞(発表の部) 短大生のキャリア成熟が就職活動に与える影響 2021
所属学会
人材育成学会
日本キャリアデザイン学会
日本ビジネス実務学会
産業・組織心理学会
組織学会
全て表示する(6件)
経営行動科学学会
表示を折りたたむ
業績(論文、解説)
リフレクションを学ぶ授業の実践と評価ー夏期集中講義「飲食店の起業を学ぶ」の事例を通してー 大手前大学論集 北村雅昭 23号 71-86 大学・研究所等紀要
インクルーシブ・リーダーシップ研究の現状と今後の課題について 京都女子大学 現代社会研究 北村雅昭 25巻 75-90頁 2023 大学・研究所等紀要
エンプロイアビリティ研究の現状と今後の展望 ー持続可能なキャリアの視点からー 大手前大学論集 北村雅昭 22号 197頁ー209頁 2022 大学・研究所等紀要
キャリア・ショック研究の現状と今後の展望 大手前大学論集 北村 雅昭 21巻 21-38頁 2022 大学・研究所等紀要
キャリア研究における未来の自己概念:文献レビュー 京都女子大学「現代社会研究」 北村雅昭 24巻 37-51頁 2021 大学・研究所等紀要
全て表示する(18件)
大学生を対象としたキャリア・アダプタビリティ尺度の開発 ビジネス実務論集 北村雅昭 39巻 2021 学術雑誌
持続可能なキャリアというパラダイムの意義と今後の展望について 京都女子大学 現代社会研究 北村雅昭 23巻 63-83頁 2021 大学・研究所等紀要
映像視聴と内省を通じて「働くイメージをつかむ」教育プログラムの実践と評価 キャリアデザイン研究 北村雅昭 17巻 155-160 2021 学術雑誌
短大生の短期インターンシップの効果に関する研究 大手前短期大学研究集録 北村雅昭 第39号 1ー14頁 2021 大学・研究所等紀要
医療機関でのインターンシップ経験による短大生の職業意識の変化に関する探索的研究 Medical Secretary 北村雅昭 17巻 2号 29頁ー36頁 2020 学術雑誌
短大生のキャリア成熟に関する縦断的研究 日本国際秘書学会研究年報 北村雅昭 27巻 7頁ー18頁 2020 学術雑誌
短大生の進路選択自己効力感がキャリア成熟に与える影響 キャリアデザイン研究 北村雅昭 16巻 139頁-148頁 2020 学術雑誌
短期大学1年生のキャリア成熟に関する研究 ビジネス実務論集 北村雅昭、阪上富貴子 38巻 13ー22頁 2020 学術雑誌
不確実性の時代におけるキャリアとキャリア・アダプタビリティ 大手前短期大学研究集録 38巻 31ー48頁 2019 大学・研究所等紀要
組織間移動を行う企業内プロフェッショナルのキャリア・コンピテンシー ー転職を重ねたCFOの語りに焦点をあててー 組織学会大会論文集 8 1 89-95頁 2019 その他
組織間移動を行う企業内プロフェッショナルのキャリア・コンピテンシー -転職を重ねたCFOの語りに焦点をあててー 日本キャリアデザイン学会 第16回研究大会・総会(2019年度大会)資料集 188-191頁 2019 その他
CFOに至るキャリア発達に関する研究 -転職経験に焦点をあててー 組織学会大会論文集 7 2 368-373頁 2018 その他
CFOに至るキャリア発達に関する研究 ー転職経験に焦点をあててー(博士論文) 2018
表示を折りたたむ
業績(著書)
『LIVE講義! 経営学の扉』終章 193-206 2023 中央経済社
持続可能なキャリア ー不確実性の時代を生き抜くヒントー 2022 大学教育出版
ベンチャーズ インフラ -「攻めのセイフティネット」をつくる pp.245-277 1998 NTT出版株式会社
業績(口頭発表・ポスター)
日本企業における女性総合職のインクルージョン認識に管理者行動が与える影響 日本労務学会第53回全国大会 2023
キャリアショック:Covid-19によって看護師のキャリアはどのような影響を受けたのか 第26回 日本看護管理学会学術集会 2022
大学生のためのキャリアアダプタビリティ尺度の予測的妥当性の検討 ー短大生の就職ストレスとの関係に注目してー 日本ビジネス実務学会第41回全国大会 2022
Development of Career Adaptability Scale for Japanese University Students International Conference on Business, Economics and Information Technology 2021 2021
新型コロナによって受けたショックと私の仕事人生 -キャリアショックの観点からー ヘルスケアワーカーキャリア学会ワークショップ 2021
全て表示する(18件)
短大生のキャリア成熟が就職活動に与える影響 日本ビジネス実務学会第40回全国大会 2021
Boundary work of corporate professionals in the organizations International Conference on Business, Economics and Information Technology 2020
「持続可能なキャリアというパラダイムの意義と今後の展望について」 リクルートワークス研究所講演会 2020
わが国におけるキャリア・アダプタビリティ尺度の開発 経営行動科学学会第23回年次大会 2020
医療機関でのインターンシップ経験による短大生の職業意識の変化に関する探索的研究 日本インターンシップ学会第21回大会 2020
短大生のキャリア成熟に関する縦断的研究 日本ビジネス実務学会 第39回全国大会 2020
短大生の進路選択自己効力感がキャリア成熟に与える影響 日本労務学会第50回全国大会 2020
短期大学1年生のキャリア成熟に関する研究 第56回 日本ビジネス実務学会 近畿ブロック研究会 2020
短期大学1年生の短期インターンシップの効果に関する研究 第56回 日本ビジネス実務学会 近畿ブロック研究会 2020
組織間移動を行う企業内プロフェッショナルのキャリア・コンピテンシー 日本キャリアデザイン学会第16回研究大会 2019
組織間移動を行う企業内プロフェッショナルのキャリア・コンピテンシー -転職を重ねたCFOの語りに焦点をあててー 組織学会研究発表大会 2019
CFOに至るキャリア発達に関する研究 -転職経験に焦点をあててー 組織学会研究発表大会 2018
CFOに至るキャリア・プロセスの研究 -転職経験に焦点をあててー 日本キャリア・デザイン学会関西支部 第8回研究大会 2017
表示を折りたたむ
業績(特許)
 
業績(その他の活動)
リクルートマネジメントソルーションズ社インタビュー(RMS Message Vol.64に掲載) 2022
リクルートマネジメントソリューションズ社からのインタビュー「持続可能なキャリアについて」 2021
伊丹市 いたみアピールプラン推進協議会 委員 2018