研究者情報
研究者基礎情報
研究活動情報
所属機関
所属機関別職名
研究分野
研究テーマ
出身大学院
出身学校
取得学位
研究者活動情報
受賞学術賞名
所属学会
業績(論文、解説)
業績(著書)
業績(口頭発表・ポスター)
業績(特許)
業績(その他の活動)
基本情報
氏名
川窪 広明
氏名(カナ)
カワクボ ヒロアキ
氏名(英語)
KAWAKUBO Hiroaki
研究者基礎情報
研究活動情報
 
所属機関
大手前大学 建築&芸術学部
所属機関別職名
大手前大学 建築&芸術学部 教授
研究分野
都市計画・建築計画
研究テーマ
建築計画
農村計画
建築設計
CAD
出身大学院
京都大学 修士 工学研究科
出身学校
京都大学 工学部
大阪工業大学 工学部
取得学位
博士(工学) 都市計画・建築計画 大阪工業大学
研究者活動情報
受賞学術賞名
 
所属学会
日本建築学会
業績(論文、解説)
1944年の東南海地震体験談集に見る被災者の避難行動 大手前大学論集 川窪広明 15 67頁~84頁 2015 大学・研究所等紀要
尾道市における空き家再生活動への参加報告 その3 大手前大学論集 川窪広明、松富謙一、井之上節朗 12 101-123 2012 大学・研究所等紀要
尾道市における空き家再生活動への参加報告 その2(共著) 大手前大学論集 川窪広明、松富謙一、井之上節朗 11 67-90 2011 大学・研究所等紀要
竹の力学特性(共著) 大手前大学論集 10号 2008
西表島への移住者の生活環境に関する研究(単著) 大手前大学論集 川窪 広明 9号 2008
全て表示する(6件)
尾道市における空き家再生活動への参加報告(共著) 大手前大学論集 10号 2009
表示を折りたたむ
業績(著書)
ショートカットで高速製図 ステップアップ演習Jw_cad 2015 学芸出版社
照葉樹林文化論の現代的展開(共著) 2001 北海道大学出版会
演習jw_cad for Windows 第4版(共著) 2007 学芸出版社
集住の知恵 美しく住むかたち(共著) 2005 技報堂出版
業績(口頭発表・ポスター)
九鬼との出会い 人はなぜ九鬼の「まち」に魅了されるのか-九鬼のこれまでとこれからを語る- 2023
伊根町における舟屋小屋の分布と立地の特性に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集(農村計画) 2017
沿岸斜面地集落における空き家所有者の意向と立地状況の関係について ‐三重県尾鷲市九鬼集落を事例として‐ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 2017
沿岸部斜面地集落における空き家の立地と所有者意識の関係について 三重県尾鷲市九鬼集落を事例として 日本建築学会大会学術講演梗概集(農村計画) 2017
若狭湾における舟小屋の分布と漁村の特性に関する基礎研究 -京都府伊根町の漁村集落を対象として- 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 2017
全て表示する(16件)
「漁村の住宅」に記録された尾鷲市九鬼町の宮~嘉助邸の現況 尾鷲市九鬼町の集落と社会制度に関する研究(その2) 日本建築学会大会学術講演梗概集(農村計画) 2016
九木浦共同組合の形態と役割の変遷 尾鷲市九鬼町の集落と社会制度に関する研究(その3) 日本建築学会大会学術講演梗概集(農村計画) 2016
沿岸集落における公的空間と私的空間の利用形態について −三重県尾鷲市九鬼町の集落と社会制度に関する研究(その1)− 日本建築学会大会学術講演梗概集(農村計画) 2016
漁村における株組織の形態と役割の変遷に関する研究 -三重県尾鷲市九鬼集落を事例に- 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 2016
1944年の東南海地震体験談集に見られる被災者の行動について(その2) 日本建築学会大会(関東) 2015
九鬼集落の防災意識 日本建築学会近畿支部研究発表会 2015
津波浸水域と空き家、空き地からみる集落空間に関する考察(その2) -三重県尾鷲市九鬼集落を事例に- 日本建築学会大会(関東) 2015
1944年の東南海地震体験談集に見られる被災者の行動について 日本建築学会大会(近畿) 2014
九鬼集落における津波浸水域と空き家、空き地からみる集落空間に関する考察 日本建築学会近畿支部研究発表会 2014
浸水地域と空き家、空き地からみる集落空間に関する考察 -三重県尾鷲市九鬼集落を事例に- 日本建築学会大会(近畿) 2014
西表島におけるエコツーリズムについて 日本建築学会大会学術講演 (選抜梗概オーガナイズドセッション,農村計画) 2005
表示を折りたたむ
業績(特許)
 
業績(その他の活動)
尾鷲市有形文化財・土井見世リノベーション計画・設計 2019
2014年度講演会「地域資源の持続性を考える」 2015
「おわせ移住体験ハウス」の基本計画策定 2015
京都華頂大学地域連携・交流事業補助金「若狭湾域の舟屋再生、活用事業への取り組み」による伊根町の舟屋調査 2015
南海トラフ地震に備えた事前の「復興計画」の提案 地域文脈の解読と集落・都市の再編 2015
全て表示する(20件)
台北の日式住宅の利活用状況調査 2015
日本建築学会設計・計画部会講演会「空き家再生の現場から -地方都市、団地、農山村における活動-」 2015
集落展「文脈のカタチ01 鳥羽の離島集落」 2015
シンポジウム「木の構造デザインの可能性 -見学会と講演-」 2014
三重県尾鷲市九鬼集落の調査 2014
京都府の日本海沿岸の舟屋調査 2014
柴田邸新築(設計・監理) 2014
韓国・釜山の日式住宅現状調査 (グループ調査) 2012年3月
日本建築学会・建築計画委員会のメンバーとして、千里ニュータウンの調査などを行っている。 2009年7月~
尾道市において地元のNPOとともに空き家再生活動を行っている。 2009年6月~
沖縄県西表島に本土から移住した人たちの住宅問題を調査し、離島における住宅のメンテナンスのアドバイスを行っている。 2008年7月~
日本建築学会・農村計画委員会・集住文化小委員会のメンバーとして活動し、住まい方調査の他、中国・青島科学技術大学などで講演を行った。 2000年4月~2006年3月
大阪市中央区におけるまちづくり活動、からほりまちアート参加を行っている。 2000年10月~
兵庫県建築士会研修委員会において、CAD講習会の講師を務めている。 2000年6月~
サスティナブルエリアデザインを学ぶ実地教育方法について -大手前大学において実施した3事例-(単著) 私の考える日本のサスティナブルエリアデザインとコミュニティアーキテクト,日本建築学会
表示を折りたたむ