研究者情報
研究者基礎情報
研究活動情報
所属機関
所属機関別職名
研究分野
研究テーマ
出身大学院
出身学校
取得学位
研究者活動情報
受賞学術賞名
所属学会
業績(論文、解説)
業績(著書)
業績(口頭発表・ポスター)
業績(特許)
業績(その他の活動)
基本情報
氏名
正岡 幹之
氏名(カナ)
マサオカ モトユキ
氏名(英語)
Masaoka Motoyuki
研究者基礎情報
研究活動情報
 
所属機関
大手前大学 経営学部
所属機関別職名
大手前大学 経営学部 助教授・准教授
研究分野
商学
研究テーマ
マーケティング
リレーションシップ・マーケティング
デジタル・マーケティング
CRM
ファッションビジネス
出身大学院
関西学院大学 修士 商学研究科
出身学校
龍谷大学 経営学部
取得学位
修士(商学)関西学院大学
学士(経営学)龍谷大学
研究者活動情報
受賞学術賞名
 
所属学会
日本商業学会
日本マーケティング学会
日本消費者行動研究学会
日本ビジネス実務学会
日本経営診断学会
業績(論文、解説)
「継続利用意向と尊敬概念に関する一考察 -iPhone の事例を中心に-」 大手前大学論集 正岡幹之 第23号 15-33頁 2023 大学・研究所等紀要
「リレーションシップ・マーケティングにおける信頼概念と尊敬概念の先行研究」 経営戦略研究 正岡幹之 第16号 81-93頁 2022 大学・研究所等紀要
「リレーションシップ・マーケティングにおける尊敬概念に関する一考察」 大手前大学論集 正岡幹之 第22号 81-94頁 2022 大学・研究所等紀要
「美容室のマーケティング戦略に関する一考察」 大阪経大論集 正岡幹之・二宮正司 第66巻 第4号 185-212頁 2015 大学・研究所等紀要
「レギュラーコーヒーの飲用状況と飲用促進策の一考察」 大阪経大論集 正岡幹之・二宮正司 第64巻 第4号 101-124頁 2013 大学・研究所等紀要
全て表示する(7件)
「駅における購買行動と求められる店舗像の一考察」 大阪経大論集 正岡幹之・二宮正司 第63巻 第4号 203-230頁 2012 大学・研究所等紀要
「関係性を基調とする顧客満足研究-顧客満足再生産システムの枠組みを中心に-」 関西学院大学大学院商学研究科 修士論文 正岡幹之 1997 その他
表示を折りたたむ
業績(著書)
『LIVE講義! 経営学の扉』第4章 マーケティング戦略 2023 中央経済社
業績(口頭発表・ポスター)
「球団公認 阪神タイガース・スーツの商品企画 -新製品開発リサーチの内容を中心に-」 大阪経済大学経営学部 経営・ビジネス法情報センター 経営事例研究会 2011
業績(特許)
 
業績(その他の活動)
寄稿「マーケティング・リサーチの重要性」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2023年9月号 2023
講演「令和5年度伴走型小規模事業者支援推進事業「第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023」の出展に係る出展効果を高めるための出展者講習会」広域商工会有田オレンジ協議会 2023
寄稿「カスタマー・エンゲージメントの構築」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2022年9月号 2022
寄稿「コロナ禍のマーケティング」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2021年5月号 2021
寄稿「今こそ得意客との関係強化を」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2020年9月号 2020
全て表示する(36件)
講演「社会人経験のない学生にマーケティングをいかに理解させるか」阪神青年経営塾 2020
寄稿「ブランディングのポイント」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2019年9月号 2019
講演「明日から実践!!販路開拓~売上アップにつなげるために~」広域商工会東牟婁協議会 2019
寄稿「ビジネス交渉の進め方」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2018年9月号 2018
講演「売上アップにつなげるために 販路開拓セミナー」広域商工会東牟婁協議会 2018
寄稿「価格戦略」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2017年9月号 2017
寄稿「商談成立を勝ち取る営業戦略」和歌山商工会議所『わかやま月報』2017年1月号 2017
講演「バイヤーを説得する効果的な商談の進め方」広域商工会有田オレンジ協議会 2017
大阪商工会議所 登録専門家 2016~2020
寄稿「ビジネス交渉の効果的な進め方」和歌山商工会議所『わかやま月報』2016年1月号 2016
寄稿「上司と部下のコミュニケーション」和歌山県商工会連合会 『和歌山県商工会報』2016年1月号 2016
寄稿「経営戦略の立て方」和歌山県商工会連合会『和歌山県商工会報』2016年9月号 2016
講演「儲けを生み出す事業計画策定」橋本商工会議所 2016
講演「ケース・スタディで学ぶマーケティング」近畿府県中小企業支援機関連絡協議会 2015
講演「家庭用レギュラーコーヒーの飲用促進策」阪神青年経営塾 2015
寄稿「球団公認『タイガース・スーツ』のマーケティング」和歌山商工会議所『わかやま月報』2014年2月号 2014
経済産業省 中小企業庁 中小企業・小規模事業者ビジネス創造等支援事業 登録専門家 2013~2020
講演「球団公認 阪神タイガース・スーツの商品企画」阪神青年経営塾 2013
寄稿「販路開拓のポイント バイヤーへの効果的な営業手法 について」和歌山商工会議所『わかやま月報』2012年7月号 2012
講演「バイヤーとの効果的な商談の進め方」公益財団法人わかやま産業振興財団 2012
講演「管理者に求められるビジネス・コミュニケーション・ スキル」大阪経済大学 エクステンションカレッジ2011 ビジネスキャリア講座 2012
講演「管理者に求められる交渉スキル」大阪経済大学 エクステンションカレッジ2011 ビジネスキャリア講座 2012
和歌山商工会議所 経営・技術強化支援事業 登録専門家 2011~2020
経済産業省 中小企業庁 中小企業支援ネットワーク強化事業 上級アドバイザー 2011~2013
講演「支援者の立場から見た地域資源認定のポイント」和歌山県中小企業団体中央会 2010
講演「訴求力のある商品陳列及び商品説明」財団法人和歌山地域地場産業振興センター 2010
講演「地域資源活用制度と成功事例について」紀州有田商工会議所 2009
講演「経営革新塾 事業計画策定」生野町商工会 山東町商工会 朝来町商工会 和田山町商工会 2009
講演「不況時に儲かる事業とは」紀州有田商工会議所 2008
講演「女性のための経営革新塾 マーケティング」大阪府商工会連合会 2006
公益財団法人わかやま産業振興財団 イノベーション・プロデューサー 2004~2020
表示を折りたたむ